
昨今、ホームページを作ってそこからの集客で売上を伸ばしている企業が増えて来ています。ただし、非常に残念なことにホームページからの集客で売上を伸ばしている企業というのはまだまだほんの一部のみです。
そこで今回はホームページからの集客で売上を伸ばすために意識しておいてほしい5つのステップをご紹介します。
目標・指標の設定
なんとなくで始めてしまっている方が多いのですが、目標をしっかりと定めて指標を決めておくことで、目標到達までの最短ルートを進むことができます。目標を達成するためにはどうしても多くのプロセスが必要になってきますので、しっかり定めずに進めていってしまうと、最悪の場合目標を見失い、何をしたらいいのかわからなくなってしまいます。そうならないためにも【目標】・【指標】はしっかりと定めておきましょう。
ターゲットの明確化
自分の商品を提供するということは必ず顧客が存在するということです。そこでその顧客を具体的に設定していくことを【ペルソナの設定】と言います。なんとなく年齢や性別で絞り込むだけでなく、物語調で具体的な人物像を作成することで3つのメリットが生まれます。
1. ユーザーを絞り込める
そもそもペルソナというのは自分の商品を購入してくれるということが前提のものですので、ペルソナを設定することでどのような人が自分の商品を買ってくれるのかということがはっきりしてきます。
2. イメージの共有ができる
複数人で商品を出す場合、どうしてもイメージのすり合わせが必須となってきますが、人それぞれ見てきたものが違いますから、どうしてもイメージの共有というのは難しいものです。ですが、ペルソナの設定では、具体的な人物像を設定しているのでほとんど齟齬がなくイメージを共有することができます。
3. 作業効率が上がる
イメージが簡単なものとして、化粧品を提供する場合は女性が顧客となるのがわかっているため、ホームページを作る際には女性らしさというものが必要になってきます。当然のことに思えるかもしれませんが、これは無意識に顧客のイメージをしているからこそすぐにデザインのイメージができるのであって、化粧品=女性というイメージがない人がいたとしたらこのイメージの共有部分で躓いてしまい、ホームページのデザインを考えるのに時間がかかってしまいます。
今例に挙げたのは誰でもイメージしやすいものでしたので当然のように聞こえるかもしれませんが、世の中に出回っている商品というのはイメージしやすいものばかりではありません。寧ろ他の人が想像していなかった商品こそ注目を浴びる可能性があるかと思います。そういった場合にとても重要になってくるのがこの【ペルソナの設定】というものです。
集客方法の選択
ペルソナの設定をしてイメージが確立できたら、次にその顧客に対してどのように自分の商品を知ってもらうのかということを考える必要があります。
商品のことを知ってもらうために取れる手段は大きく分けると2つになります。
【アナログ】と【デジタル】です。
アナログで集客していくために取れる主な手法として、テレアポやポスティング等いくつかありますが、この記事を読んでいる方はホームページに興味を持っているかと思いますので、割愛させていただきます。ただし、アナログは必要ないというわけではなく、アナログにはアナログのメリットがあるということは覚えておいてください。
デジタルで集客する主な手法としては以下のものが挙げられます。
・ホームページからの集客
・リスティング広告で集客
・SNSを活用して集客
・ポータルサイトに登録して集客
アナログにないメリットとしましては、ターゲットを細かく設定して情報を送ることができるため、全く関心がなく商品を購入してくれる見込みがない人への無駄な費用が削減できるというのが大きいです。
ただ、これらをうまく活用するためにはどうしても専門的な知識が必要になってしまいます。効果は大きいため、先行投資と思って専門の業者に依頼してしまうのが一番効率よく進めていけるのではないかと思います。
他社との差別化
どの商品を提供するにも必ずライバルが存在します。そこで自分の商品にしかないもの、または他社には負けないものというのが必要になってきます。
また、差別化をする際に注意しなければならないのが“顧客が何を望んでいるのか”ということです。自分ができることをアピールするだけでは魅力は伝わりません。顧客が望んでいるものと自分のアピールしているものが一致して初めて興味を持ってもらえます。
他社との差別化をはっきりさせることで、顧客に対して何をアピールしていくのかということがみえてきますので、しっかりと見定めていきましょう。
自己分析
最後に結果の分析をして改善をしていきます。様々な自己分析方法があるかと思いますが、ここではホームページから集客する際の自己分析についてご紹介したいと思います。
ホームページにはアクセス解析ツールというものを取り入れることで、アクセスしてくれた方の性別や年齢層等、細かな情報を分析することが可能です。アクセス解析ツールの解析結果をもとに商品や営業方針の改善を行なっていくことで大幅な売上アップを見込めますので、アクセス解析ツールがないという方はぜひ取り入れてみてください。
まとめ
多くの内容はマーケティングにおける知識であり、知っている方も多かったかもしれませんが、ホームページから集客して売上をアップさせたいと思っているのならば、改めて意識していきたいところです。
集客をするというのは簡単ではないですが、一つ一つ丁寧に取り組むことで売上に繋がっていくと思いますので、ぜひご活用ください。
また、弊社は静岡県静岡市でホームページ制作やホームページを活用した集客のお手伝いをさせていただいております。少しでも効率よく目標を達成させるためにも、ぜひご活用いただければ幸いです。ホームページに関する無料診断や無料相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。