
目次
こんにちは、福岡で企業や店舗を中心にWebコンサルティングを提供させて頂いております株式会社iHoldingsの小田です。
今回の記事では自社ホームページ内のブログで集客していくための方法やポイントについて解説していきたいと思います。
いろんな方から集客の相談を受けるのですが、その中でも無料で出来て、その効果を安定かつ長期的に集客できるものが「ブログ」です。
相談にこられるクライアント様の多くがブログをやっているけど…
・全然成果が出ない
・続かない
・ユーザーから見られていない
・何を書いたら良いのか分からない
多くの方が上記のような悩みを持たれています。
そこで、ブログのやり方やどうやって集客に繋げていくかを今回の記事で開設していこうと思います。
ブログ集客できない主な原因
アクセスが少ない
ブログで集客ができない最も多い原因の1つです。
どんなにブログの内容が良くてもユーザーがページに訪問してくれなければいつまで経ってもブログで集客することはできません。
反応率が悪い
逆にブログのアクセスはあるけど反応率が悪くは集客には繋がりません。ただ単純にブログを更新していけば良いものではありません。100人に1人、1000人に1人の集客ではいつまで経っても収益は上がりません。
集客までの流れ(導線)
ユーザーがブログページに訪問してから、予約や購入、お問い合わせ等の流れが出来ていなければただブログ記事を読むためだけのページで終わってしまいます。それでは本末転倒です。このユーザーが訪問してから予約や購入、お問い合わせ(コンバージョン)を思わずしてもらうまでの導線を作っておくことが重要です。
SEO対策ができていない
SEO対策がしっかりできていなければ、検索結果の上位表示がされませんのでブログも見られることはありません。SEO対策と言っても内部対策や外部対策など多くの改善策がありますが、ブログでもSEO対策のコツがありますのでそこができているだけで1つの大きなSEO対策ができます。
ブログ集客ができない人の特徴と改善策
ブログ集客を学んでいない
これは本当に多くの方がそうなのですが、そもそも、ブログを使って集客をしようと思って始めたにもかかわらず、そのブログ集客方法について学ばれていない方が殆どです。
多くの方が、とりあえずブログ記事を書いて更新すれば問題ないと思っているみたいですが、以外にもブログ集客は専門的な分野が多くありますので、この機会に今すぐにでも学んで頂きたいです。
ブログ記事内容とビジネス内容の違い
意外にも多くの方がやってしまっていることなのですが、自社のビジネス内容とブログの記事内容が全く違う内容を書いている方が多くいらっしゃいます。
例えば、あなたが美容室で働いているのに、ブログ記事の内容の殆どが料理に関する事だとしたらどうでしょうか?これでは集客できるわけがないですよね?
このようなブログ内容では、訪れるユーザーの殆どが料理に興味を持ったユーザーが訪れる可能性が格段に上がってしまいます。
たまに違う内容の記事をあげるなら良いですが、その殆どが違う内容ではユーザーの信頼性も得られない上に見込み客を逃してしまいます。
美容室なら第一に髪のことを書きますよね?その日のお客様のスタイル、アレンジ、新色カラー等など、そのビジネス内容にあったブログ記事を書くようにして下さい。
今まで出来ていなかった方は改善していくことをオススメ致します。
専門用語の使いすぎ
ブログ記事でユーザーが知りたいことをしっかり書かれていることは非常に良いことなのですが、あまりにも専門的すぎる内容ですとユーザーが理解ず、読みにくいブログになってしまいます。
その分野を知っている方なら理解できますが、殆どのユーザーは初心者です。誰でも理解できて分かりやすく読みやすい記事を書きましょう。専門用語も使う場合は、どんな意味なのかを添えて初心者でも分かりやすくしておきましょう。
分かりやすく、読みやすい記事を書くことでユーザーの離脱率も減れす事ができてあなたのファンも増えていきます。
ターゲットが定まってない
ブログ集客においてターゲットの選定は何よりも重要な事です。
ブログ記事の内容が違う点の話を先程も言いましたが、それと同じで、例えば、あなたが美容室で働いているとした時に誰をターゲットにしてブログを書きますか?縮毛矯正(ストレートパーマ)を売り込みたいと思えば、クセ毛で悩んでいるお客様をターゲットにブログ記事を書きますよね?
このように、ターゲット選定をしっかりすることで、ブログ集客もより効率良く見込み客を獲得することができるようになります。
ブログ集客で使うサービスサイトはどれ?
これまで、ブログ集客ができない原因や特徴を簡単にお話してきましたが、これからブログ集客を学んで頂く為に最初に覚えていただきたいことがあります。
ブログを書く時にあなたはどのブログサービスを利用されていますか?
今現在多くの無料ブログサービスがあります。
・アメブロ・FC2ブログ
・Yahoo!ブログ・はてなブログ
・gooブログ・Seesaaブログ
・忍者ブログ・楽天ブログ
上記のように様々なブログサービスが存在しており、その中でも定番ブログサービスがAmeba(アメーバ)ブログですね。本当に多くの方が利用しています。
結論から言わせて頂きます。
ブログ集客を行うにあたっては断然「wordpress」ワードプレスのブログをオススメ致します!
なぜワードプレスのブログを利用した方が良いのか?をこれから説明していきたいところですが、長くなってしまったので今回の記事はここまでにしておきます。
この続きは次回!お楽しみに。