
祝!QYouTuberデビューをしました!
基本的なYouTubeでの稼ぎ方は、GoogleアドセンスによるYouTube動画内の広告動画視聴回数での収益です。
広告収入は1再生あたり0.05~0.1円となっています。チャンネル登録数の多い、知名度の高い芸能人など広告効果が高いYouTubeになると、この単価が上がっていくと言われています。
※よく間違いやすいですが、再生回数=いくらではありません。再生回数が多くとも、中に差し込む広告動画が少ない場合は、それだけ収益にはならない仕組みです。
しかし、YouTuberにはこのGoogleアドセンスによる広告収入以外にも、収益化を図れる方法があります。
YouTuberデビューしたてでは、まずこのアドセンス収益化を目指すべきなのですが、そののち、チャンネル登録数も増えた来たら、夢の月収1,000万円を目指して、他の収益化する方法も探ってみましょう。

スーパーチャット
いわゆる「スパチャ(投げ銭)」というもので、ライブ配信を行い、その場でYouTube視聴者がメッセージを表示させるために、任意の額のお金(クレジットカード決済)を落としていくシステムです。
超人気Youtuberだと、このスパチャだけで、数百万円、数千万円稼ぐ人もいます。
世界1位のスパチャで稼いでいる人は、日本のVtuberで1年足らずで1億円近くスパチャで稼いでいます。

チャンネルメンバーシップ
バッジ・絵文字・プレゼント・動画・チャットなどを得点にして、チャンネル登録者から月額料金を頂く仕組みです。
グッズ販売
YouTube上に人気キャラクターを作成して、そのグッズを販売します。
YouTubeの審査を通過したグッズは、動画を使って販売することができます。
企業案件
人気YouTuberになると、企業からスポンサー料をもらい、自身のYouTube上で、その企業の商品をコマーシャルして広告料をもらいます。
アフィリエイト
Amazon、楽天などの商品を紹介したりして、紹介手数料をもらう方法です。動画の説明欄にアフィリエイトリンクを貼り、そこから商品を購入してもらう仕組みです。
まとめ
Googleアドセンスでの収益だけでは、目安としてチャンネル登録数1,000人で2,000~3,000円/月、10,000人を超えて、やっと10~20万円と稼げるようになったといえるレベルとなっていきます。
しかし、チャンネル登録数10,000人を超えたら、上記のようなほかの収益方法も可能になってくるため、一気に収入が増える人も!
頑張れば頑張るほど稼げるといっても過言ではないため、目指せ超人気YouTuber!!