
2020年9月に発売したばかりの「GoPro HERO9 Black」。
前モデル「GoPro HERO8 Black」と比べると定価から約1万円ほど高価で、定価54,000円。
ただ、最新GoProモデルだけあって、5Kの動画撮影、20Mの静止画撮影、進化した手振れ補正「HyperSmooth 3.0」など高性能でやはり最新が欲しい!という人も多いのではないでしょうか。
ここでは、現状(2021年4月現在)「GoPro HERO9 Black」をより安く手に入れる方法を模索してみました。
定価は54,000円

GoProの日本公式サイトから「GoPro HERO9 Black」を買うと、54,000円、つまり定価が54,000円となります。
「マグネット付きスイベルクリップ 」「スペアバッテリー」「フローティングハンドグリップ」「32GB SD カード」「カメラケース」がバンドル内容(標準セット)で届いたその日から使えます。
更にGoProサブスクを利用する手もあります。詳しくは「GoProサブスクはおトクか?使いべき?使わないべき?」(後日、配信予定)を参照。
Amazonは?

Amazonでは、公式店が出店しており、同価格で購入可能です。また、セット内容が異なるものが(例えば、SDカードのメモリが64GB、ステッカー付など)、GoPro公式のものも含めて複数出品されています。
海外並行輸入品も出品されているのがAmazonらしいところですが、円安気味になっている点、輸送量もかかる点があるためか定価とほぼ同価格、むしろちょっと高くなっています。
海外並行輸入品は説明書等も英語などになりますし、保証もなかなか難しいため、あまりおすすめはできません。
よほどセット内容が自分に合っている欲しいものがないかぎりは、公式サイトから購入するほうが良いといえます。
最安値は?
公式と同様、「マグネット付きスイベルクリップ 」「スペアバッテリー」「フローティングハンドグリップ」「32GB SD カード」「カメラケース」がバンドル内容(標準セット)付いている場合は、価格.comによると、「電子問屋」などの55,824円~と公式で購入したほうが良いです。
ただ、セット内容は旧モデルも持っているなどで不要な人もいると思います。
その場合、「パニカウ」など50,836円で購入ができます。
メルカリ、ヤフオクなどは

メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクなどのオークションサイトなどを見ても、新品のものではほぼ公式と変わらないので、ポイントだとで割引になるなどの得点くらいしかないでしょう。
しかし、これらアプリ、サイトでは個人間取引も多く、「保証はどうなっているのか?」「HERO9で検索してもHERO5など旧モデルが出品されている場合あり」「中古の場合、バッテリーがかなり劣化している可能性もあり」というところは考慮に入れ、よく説明文を読み、不明点は質問をして納得の上、購入するようにしましょう。